『 全国都市緑化ぎふフェア 世界淡水魚園 会場演出業務 』
【 工事件名 】 | 都市緑化ぎふフェア「世界淡水魚園」会場演出業務 | 【 施工担当 】 | 五十川 | |||
【 場 所 】 | 岐阜県各務原市川島 | |||||
【 竣 工 】 | 2025年4月 | 【 営業担当 】 | 村 井 |
第42回全国都市緑化フェア(ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025)が4月23日~6月15日まで開催されています。岐阜県内7公園で行われており、当社は世界淡水魚園の会場演出と期間内管理を請負ました。水辺の楽しさをコンセプトに岐阜県内の水に関する展示を行い、保全や利活用について考える取組みを展開しています。
鵜飼舟以外はすべて一からの制作です。岐阜県産木材を使用し、金属釘は一切使用しておりません。地元の大工さんと「いかに古く見せるか」に大変苦労しながら制作いたしました。水車は回転部に高性能ベアリングを内蔵し、少ない水量でも回転するようになっています。
【鵜飼舟の運搬状況】
日曜日の深夜に50tクレーンで13mの鵜飼舟をトレーラーに積込、運搬を行いました。当日は大雨で長良川の増水が懸念されましたが、問題なく予定通り完了いたしました。
【開催期間中の管理】
期間中は点検、水やり、花がら摘み、植替え、修理、藻取り等の作業が毎日行われます。
【 コメント 】
都市緑化ぎふフェアは県内7公園で開催されています。それぞれの会場ごとにテーマがあり、それぞれの特色があります。
是非ともお近くの公園にお立ち寄りください。
株式会社岐阜造園
本社 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野4丁目79-1
TEL:058-272-4120 (代表) 058-272-4121 (IR専用) FAX:058-274-6207
Copyright ©2010 Gifu Zohen Co., Ltd. All rights reserved