『 屋上緑化の経過と四季の移り変わり 』
【 工事件名 】 | G瀬戸工場メンテナンス | 【 施工担当 】 | 犬 塚 |
屋上緑化の経過と四季の移り変わり
|
|||
![]() 2008.2 撮影 |
![]() 2008.6 撮影 |
||
完成3ヶ月 |
暖かくなり緑が茂ってきました コトネアスターも少しずつ地を覆うように成長しています |
||
![]() 2009.2 撮影 |
![]() 2009.8 撮影 |
||
“オータムファイヤー”の名の通り、晩秋には美しい紅色の実がつき、 光沢のある葉は赤く紅葉し、美しい炎のように見えます |
完成から2年で地面を覆いつくすほどに成長しました これからも四季の移り変わりが楽しみです |
||
【 コメント 】 2009年6月からヒメシロモンドクガが大発生し、コトネアスターが大変な被害に遭いました。 夜間の事務所の電灯に蛾が寄ってきたことで発生し、周りが壁に囲われて天敵がいないことで 増殖したと考えられます。 |
![]() |
株式会社岐阜造園
本社 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野4丁目79-1
TEL:058-272-4120 (代表) 058-272-4121 (IR専用) FAX:058-274-6207
Copyright ©2010 Gifu Zohen Co., Ltd. All rights reserved