『 太陽光発電と温室 』
【 件 名 】 | 太陽光発電と温室 | 【 報 告 】 | 犬 塚 |
太陽光発電と植物工場
昨年より当社でも太陽光発電を取り扱うようになってきました。当社の顧客である某工場でも太陽光発電の設置が多くなり、 その準備工としての伐採・移植、また完成後の周囲植栽などさせていただく機会が増えてきました。 某工場にて試行されている太陽光発電の利用方法をご紹介します。 |
![]() 太陽光発電による電気を温室の動力として使用するための温室です。(まだ太陽光発電機は設置されていません) 実験段階としてレタスの水耕栽培を行なっています。プールタイプの栽培法で水の上に発泡スチロールが浮かんで います。発泡スチロールの穴にセル苗を差込み、育てています。水に肥料分も自動的に投入される仕組みです。 |
![]() < セル苗アップ > |
種から育てる方がコストがかかるらしく スポンジに芽の出たセル苗を利用して います 20日前後で1サイクルの収穫が見込め るそうです 収穫したレタスは食堂にていただけます ( 一部有料です ) |
株式会社岐阜造園
本社 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野4丁目79-1
TEL:058-272-4120 (代表) 058-272-4121 (IR専用) FAX:058-274-6207
Copyright ©2010 Gifu Zohen Co., Ltd. All rights reserved