『 介護老人保健施設フジタ 特養老人ホーム南生苑 屋上緑化1 』
【 工事件名 】 | 介護老人保健施設フジタ 屋上庭園工事 | 【 施工担当 】 | 内 田 | |||
【 場 所 】 | 愛知県名古屋市緑区 | |||||
【 竣 工 】 | 2005年2月 | 【 営業担当 】 | 山 崎 |
セダムもいいけど、水のやりすぎはタブー。
![]() メキシコマンネングサ |
![]() ウスユキマンネングサ |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【 コメント 】 セダムを使った薄層緑化。自動潅水システムを完備していますが、過湿が苦手なセダムに水のやりすぎはタブー。 季節ごとの散水時間の設定は、状態を観察しながら変更していくことが必要です。 |
『 介護老人保健施設フジタ 特養老人ホーム南生苑 屋上緑化2 』
![]() 屋上南側花壇 半年でにぎやかになりました |
![]() 屋上北側セダム 黒いラインは自動散水チューブ |
||
![]() 屋上北側セダム 黒いラインは自動散水チューブ |
![]() 直接ゴミは流れない様に網がついてます ごみが排水口に溜まって藻が・・・ |
![]() |
||
![]() 人工土壌は アクが流れ出ます。 |
![]() 赤茶色のパーゴラは半年でこんな色に・・・。 |
|
【 コメント 】 自動散水なので木の生長はいいと思います。台風で木が傾きました。支柱全てに控えをとってあります。 人工土壌の散水は設定が難しいです。アクが出るのも仕方ないのかな・・・。 |
介護老人保険施設 フジタ![]() |
株式会社岐阜造園
本社 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野4丁目79-1
TEL:058-272-4120 (代表) 058-272-4121 (IR専用) FAX:058-274-6207
Copyright ©2010 Gifu Zohen Co., Ltd. All rights reserved