『 第57回全国植樹祭 』
岐阜県下呂市萩原町四美
全国植樹祭記念イベントにおける「企業との協働による森林づくり」のブースに、 当社の森づくり活動をパネル展示により出展しました。 |
> > 『岐阜造園の水土保全の森みたけ』の記事へ < < |
全国植樹祭は、国民の森林に対する愛情を培うことを目的に、毎年行われる国土緑化運動の中心的行事です。 天皇皇后両陛下の御臨席の下、全国各地から多くの方々が参加し、両陛下によるお手植えやお手播き、参加者による記念植樹等が行われます。 岐阜県では、平成18年5月、下呂市萩原町をメイン会場に、第57回全国植樹祭を開催し、「植えて、育てる」、そして「伐って、利用する」資源循環型の「生きた森林づくり」への取組みを全国に発信しました。 平成23年は、この植樹祭から5年目の節目にあたります。そこで、「植樹祭あれから5年 これから5年の森林づくり」をテーマとして、これまでの取組を紹介するとともに、これからの新たな森林づくりをアピールするため今回の記念行事が開催されました。 (平成23年5月21日 下呂市萩原町四美:皇樹の杜にて) |
||
![]() |
![]() |
➣平成18年、天皇皇后両陛下によるお手植え 【お手植えの苗木】 天皇陛下は 「淡墨桜、イチイ、ホオノキ」 皇后陛下は 「ネムノキ、トチノキ、キハダ」 |
||
![]() ➣イベントの様子 出演:みのかもアルプホルンクラブ、飛騨地域少年少女合唱団 |
![]() ➣「企業との協働による森林づくり」のブースに当社の 森づくり活動を紹介するパネルを展示 |
|
![]() ➣体験コーナー |
![]() ➣ペレットストーブ |
![]() ➣岐阜県内の森づくり活動をしている企業 |
||
下呂市の森林づくり![]() |
株式会社岐阜造園
本社 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野4丁目79-1
TEL:058-272-4120 (代表) 058-272-4121 (IR専用) FAX:058-274-6207
Copyright ©2010 Gifu Zohen Co., Ltd. All rights reserved